茨城県鹿嶋市にある鹿島神宮は必勝祈願・合格祈願のご利益のあるパワースポットです。
ほかに縁結び、安産祈願、旅の無事を祈る神社としても知られています。
実際に鹿島神宮にお参りに行った方の口コミと体験談をご紹介します。
鹿島神宮に行ってみた感想・体験談
仕事の人間関係で本当に嫌な思いをしていました。
コロナも落ち着いてきたので、婚活をはじめようと結婚相談所に入会した数日後に行きました。
自分の人生を変えたいという意志があり、何度か詣でたことがありましたが、神社の中でも位の高い「神宮」へ行こうと思いました。
久しぶりでしたが、まず荘厳な佇まいに感動しました。
海が近く風が流れているので、邪気払いができている土地だなと感じました。
伊勢神宮とは違って、こちらは海の気配による清めの空気を感じることができます。
1月に行ったので、ひんやりとした空気感が寒いのに心地いいとさえ思えます。
奥の方へ歩いて行くと池があり、そちらはかなりのパワースポットのようでした。
色が美しいのはもちろんのこと、まぶしくて見れないような美しさがありました。
地面からは力づよさも渦巻いているように感じました。ここは、ホンモノだなと思いました。
神社訪問してから1週間経たずに、私を2年以上苦しめていた人が辞めることになりました。
これにはさすがに神社パワーなのではないかと焦りました。
翌月に出会った人と結婚し、気持ちが穏やかに過ごせています。
本当にそれまで苦しい日々でした。
神社のおかげかと言い切れませんが、私の心を清めて、良い行き先へむかうための力を与えてもらったと思います。
昔はこのような力を感じず、気持ちいい神社だなとだけ思っていましたが、心の中に正しく熱い意志があるような方には、剣を与えるような神社かなと感じました。
鹿島神宮をおすすめしたい人
・人生を変えたい方
・必勝祈願、合格祈願をしたい方
・パワースポットに興味のある方
鹿島神宮の御利益・見どころ
鹿島神宮の主な御利益は必勝祈願・合格祈願です。
鹿島神宮に祭られている神様は、武道の神様として崇められている武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)です。
澄み切っている御手洗池(みたらしいけ)がパワースポットだといわれています。
御神木も池の近くにあります。
鹿島神宮の所在地
鹿島神宮(読み方:かしまじんぐう)
茨城県鹿島市宮中2306-1